第2版(2022.12.26)は、DIPS2.0対応改訂版です。▶A4サイズ 192ページ▶2022年6月20日以降、航空法で定められた「無人航空機」に該当しないドローンの重量が、航空法施行規則(国土交通省令)により、これまでの200g未満から、100g未満に変更されました。これにより、100g以上のドローンは全て「無人航空機」に該当することになります。2022年6月20日以降、「無人航空機」を「航空の用に供する」場合、つまり、100g以上のドローンを屋外で飛行させる場合は、航空法が適用され、同時に、国土交通省が管理運営する「ドローン登録システム」にドローンを登録し、「登録記号」を自らのドローンに表示させたうえで飛行させなければならない義務が生じます。▶この書籍は、無人航空機(100g以上のドローン)を国土交通省へ登録する方法をゼロから詳しく解説しているのと並行して、国土交通省が公開している膨大な資料から、登録に必要と思われる箇所をピックアップし、整理した資料集としての役割もあります。▶もくじ▶はじめにp3 – p4▶第1章 ドローン登録の概要 p5▶無人航空機の登録義務化に関して p6▶機体登録制度と飛行許可承認制度の違い p7▶航空法・小型無人機飛行禁止法と政令・省令 p8 – p11▶リモートID機能とは? p12▶第2章 無人航空機 登録ハンドブック p13▶登録記号の表示方法 p14 – p15▶リモートID機器搭載免除条件 p16▶無人航空機登録ハンドブック p17 – p30▶第3章 ドローン登録準備から登録完了までの流れ p31▶ドローン登録前の準備 p32 – p33▶ドローン登録の手順 p34▶ドローン登録システム・アカウントの開設① p35 – p36▶ドローン登録システム 利用規約 p37 – p40▶航空法における無人航空機の飛行ルールについて p41 – p72▶ドローン登録システム・アカウントの開設② p73 – p75▶ドローン登録システム・登録申請 p76 – p90▶ドローン登録システム・手数料の納付 p91 – p94▶ドローン登録システム・登録記号の確認 p95 – p96▶第4章 ドローン登録システム 操作マニュアル p97▶ドローン登録システム上の「所有者」と「使用者」の違い p98▶国土交通省作成・操作マニュアル p99 – p178▶第5章 ドローン登録に関するQ&A p179▶ドローン登録に関するQ&A p180-p184▶第6章 ドローンの飛行ルールの要点 p185▶ドローン登録後に遵守すべき飛行ルール p186- p189▶ドローン登録システム、DIPS、FISSの違いとは? p190▶おわりに p191
新着記事
-
Jリーグ30周年記念マッチで国内ドローンショーNo.1の企業が華やかな演出を披露
-
最新のドローンプログラミング教材オンラインセミナー:VRと実機ドローンを活用したPythonとScratch学習
-
DJI製品で楽しみを倍増!価格改定でお得に手に入れよう
-
エアロネクスト、G7長野県軽井沢外務大臣会合で物流専用ドローンAirTruckを展示
-
初のドローンレース開催!富士急ハイランドでエンターテインメントと技術が融合
-
DJIが新型ドローン「Inspire 3」を発表!映画制作者に未知なる撮影体験を。
-
無料WEBセミナー「点検・計測業務DXを加速するドローン活用事例徹底解説」開催
-
河川巡視ドローンシステムの現場試行結果が公表
-
DJI Mini 2 SEで手軽にワクワクする空撮体験を楽しもう!
-
球体ドローン「ELIOS 3」を活用した橋梁点検技術
カテゴリー
ドローン関連書籍
新着記事
- 登録されている記事はございません。